2010年12月24日
機材紹介4 嗚呼!憧れのソナー遍

さーあ とうとう来ました私が心から憧れのスネア、メイドインジャーマンのイカシタやつその名前は・・・・ソナー〜〜〜さあーみんなも一緒にもう一度「ソナー〜〜〜」
忘れましません、まだ高校生だった頃同級生が使っていました。当時も今も名器として名をはせています。
私が入手したのは確か三年前くらいだっけ?
素材はメイプルと一般的なんですが叩いてみるとメイプルは本来ふくよかな低音と長めのサスティーンが特徴なんだと思いますが、この名器はソナーというメーカーの考え方を顕著に表しています。立ち上がりの速さ、ダイキャストフープとのマッチングによる高音! どれをとっても全てが凄すぎです。凄すぎる為に普通のポップスみたいな感じのジャンルではリムショットは厳しい〓です。よくメンバーに耳に痛いくらいの音やね!とやや嫌そうなコメントが・・・このスネアはかなり激しいドラミングに合います、んが最近のFFCの傾向には向いていないのでクローゼットに普段は入っております。
ちなみにこれ以降のソナー製品は楽器の世界全般にそうなんですがメイドイン台湾になっていると思います。
メイドインジャーマンのソナーが欲しくて結構無理して買いました。
レコーディングではファイアークラッカーと代表曲ファウンドアウトで使用しました。うちのバンドでは激しい方ですよね
2010年12月24日
メリークリスマス

今年もあっ!言ってるそばから年末です。
機材紹介はまだまだ続くのですが、今回はちょっとだけ番外編です。
今年も誰からもクリスマスプレゼントを貰えそうもないので自分から自分に贈ります。
ギターのパーツを買いました。これをギブソンスタンダードに装着しようと思います。