2015年05月30日
2015年05月17日
2015年05月16日
2015年05月13日
コンサート
今日はJOY倶楽部のコンサート。福岡銀行本店 ビルの谷間のコンサートです。
天神のど真ん中、青空の下での演奏です。
昨日、詰所ではしゃぎ過ぎたので眠たいです。
Posted by hiro at
10:05
│Comments(0)
2015年05月06日
登山最終日


今年の登山&お参りも怪我もなく無事に一週間を終えました!
毎年思います…今年を最後にしようと…だがしかし最終日を迎えたら必ず来年を最後にしようと思う自分がいます…
来年はGWの登山&お参り10周年ですから来年で切り良く終わりにしようと思います♪
二枚目の写真は登山の足元を引き締めてくれるお気に入りのニューバランスのシューズです。だいぶくたびれてきてますが(笑)
Posted by hiro at
21:52
│Comments(0)
2015年05月06日
モデファイ
今日はGW最終日です。旅館業の傍らエフェクターのモデファイやりました。
エフェクターはDODのyjm308。イングウェイマルムスティーンのシグネイチャーモデルです。
このエフェクター、LEDが付いていないのでスイッチを踏んでも見た目じゃオン、オフが分かりません。なので、LEDを自作で付けました。ついでにトゥルーバイパス化もしました。
ドリルでボディに穴を開け、5ミリLEDが入るスペースを作ります。次に配線ですが、元々付いていたフットスイッチでは難しいので、3PDTスイッチに交換しました。テスターで回路と抵抗を調べながらハンダを付けて行きます。LEDの点灯と音が鳴るのを確認し完成!
とーっても明るくなっていい感じ。
大満足でした。
Posted by hiro at
18:43
│Comments(0)
2015年05月03日
エフェクターボード
GWの真っ只中。旅館業の傍ら、ボードを組んでみました。
というのも、自宅に眠っている歪み系のコンパクトエフェクターを眺めていると、ほっとけない気持ちになりまして…。
まずは、ほどよい大きさの板を黒に塗ります。運びやすいように左右に取手を付けます。ボードの裏にはやや斜めに傾くようゴムの足を付けました。
次にペダルを乗っけて、ジャストなパッチケーブルを作ります。合計3本作成。
サウンドテストをして完成!
自宅用と、よそ行き用のボードができました。
Posted by hiro at
15:35
│Comments(0)