2015年05月03日
エフェクターボード
GWの真っ只中。旅館業の傍ら、ボードを組んでみました。
というのも、自宅に眠っている歪み系のコンパクトエフェクターを眺めていると、ほっとけない気持ちになりまして…。
まずは、ほどよい大きさの板を黒に塗ります。運びやすいように左右に取手を付けます。ボードの裏にはやや斜めに傾くようゴムの足を付けました。
次にペダルを乗っけて、ジャストなパッチケーブルを作ります。合計3本作成。
サウンドテストをして完成!
自宅用と、よそ行き用のボードができました。
Posted by hiro at 15:35│Comments(0)